|
|
|
PDL/PDA (Performace Data Logger/Analyzer) の利用方法 |
2009年4月9日更新 |
4. PDAの実行 |
4.1 はじめに |
PDLデータはPDAを使って編集します。PDAは、以下に示すサンプルJCLを使えば簡単に実行できます。 |
PDLのSAMPLE文と、PDAのレポートの関係は、
101 PDL/PDA 意外と知らない新機能 【XSP版】
102 PDL/PDA 意外と知らない新機能 【MSP版】
に掲載してありますのでご覧ください。(メンバー専用) ⇒ メンバー登録 |
注意事項
1.PDL取得時にデータロストが発生するとレポートの全部または一部が欠落する。
データロストの発生状況はPDAのA3レポートを確認する。 A3.
SAMPLING RESOURCE INFORMATION
--- RESOURCE NAME --- ------- SAMPLING RATE
--- LOST ---
---- V --- ---- D --- -- COUNTS --
* AMSG 00:10:00:000 00:10:00:000 1,810
対処
PDLのバッファを拡張する。
2.REGIONが不足すると一部のレポートが出力されないことがある。
3.AVM配下であってもASP/AVMが導入されていないとZレポートは出力されない。
|
|
4.2 PDAのサンプルJCL 【XSP版】 |
\ JOB PDAJOB,LIST=(A,JD)
\ EX JQTPDA01,RSIZE=4096
\ FD KDJRDER=DA,FILE=IBIS.PDLLOG
\ FD SYSPRINT=DA,VOL=WORK,FILE=IBIS.PDALIST,DISP=CAT,
FCB=BLKSIZE=9042,CYL=(5,2,RLSE)
\ FD SYSIN=*
* DATA (1606-1615)
* REPORT CPUX
* REPORT IOX
* REPORT MEMORYX
* REPORT SDM
* REPORT ENQDEQ
* REPORT VTAM
* REPORT AMSG
* REPORT AEXT
* REPORT ASYS
* REPORT ADCSYS
* REPORT AVM
\ JEND
\ FIN |
SYSINパラメタはすべてコメント(*)にしてあります。REPORT文を1つも指定しないと、PDLで採取した全てのレポートが出力されます。
各パラメタについては,以下のマニュアルを参照して下さい.
− 「OSIV/XSP PDL/PDA 使用手引書」
|
|
4.3 PDAのサンプルJCL 【MSP版】 |
//PDAJOB JOB,CLASS=B,MSGCLASS=T
//PDA EXEC PGM=JQTPDA01,REGION=16M
//SYSUDUMP DD DUMMY
//KDJRDER DD DSNAME=SYS1.PDLLOG,DISP=SHR
//SYSPRINT DD UNIT=SYSDA,DSNAME=IBIS.PDALIST,DISP=(NEW,CATLG),
// SPACE=(CYL,(30,10),RLSE),VOL=SER=XXXXXX
//SYSIN DD *
TITLE
* DATA (1606-1615)
REPORT CPU(10MIN)
REPORT CHANNEL
REPORT DEVICE
REPORT MEMORY(30MIN)
REPORT PAGE
REPORT SYSTEM(10MIN)
REPORT INIT
REPORT VTAM
REPORT TSS
REPORT ASYS
REPORT AEXT
REPORT ADCSYS
REPORT AMSG
REPORT SVC
REPORT ENQDEQ
REPORT SDMWKLD
REPORT SDMSWAP
REPORT TASK
REPORT JES
REPORT PAGING
REPORT ACACHE
*REPORT AVM
*REPORT RACF
*REPORT VOLUME
*REPORT SSU
/*
// |
|
|
|
|